1422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-12-13 令和 4年12月第 6回定例会(第2日12月13日)

午前中に基調講演、演題としては、「都市と地方〜広がる過疎地域可能性〜」ということで、NHKの「クローズアップ現代」、この番組のキャップ、棚谷克己氏の講演を拝聴いたしました。  続きまして、9月30日でございます。麻布大学フィールドワークセンターを見学いたしました。これは、令和3年、麻布大学野外学習の拠点として開設された施設でございます。地元と都会の学生の交流を促進をしておりました。

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

翌8日にはゆりはま子育て応援フェスタゆりはま商工フェスタを併催で行いましたほか、「コロナ・ウクライナで変わる社会にどう立ち向かうか」という演題西村晃さんの講演会も開催いたしました。子育て応援フェスタ商工フェスタのほうは、食べ物は持ち帰りの形でやったわけなんですけれども、日頃外出を控えておられる方が多いせいか、1,024人と多くの方が参加されました。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

っているが、その実態と対応について) …………………………………………………………………  83~ 84 市長(答弁) ……………………………………………………………………………………………………  84 伊藤幾子議員(~追及~市長が会長となっている鳥取国際経済発展協議会令和年度  総会資料では、昨年度事業報告で、旧統一教会の関連団体である世界平和女性連合主  催の交流会中国コーディネーター講演

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

先日、桜ヶ丘グリーンゾーン研修会、そこで講演をしていただきました講師鳥取教育センターGIGAスクール推進課係長岩崎有朋先生が、児童生徒のタブレットに関する講演の前段のつかみで、出張のときの話をされました。現金は1,000円もあればどこでも大体行けますよと。財布は落としても、スマホは絶対に落とされませんとおっしゃいました。私は、こうした時代に乗り遅れているのだなと実感したところです。  

湯梨浜町議会 2022-09-20 令和 4年第 7回定例会(第 5日 9月20日)

具体的に、読書活動などを通じた地域交流の場としての図書館機能の充実を図り、単に図書等資料提供にとどまることなく、生涯学習全般に関する講座等開催や、来館者アンケートを活用し、一層の快適な空間づくりを図ること、行政他課事業と連携を図り、ブックスタート、絵本の読み聞かせ、大人の音読会など各種イベント講座講演会の開催による読書活動推進等を図ること、調べ学習の場として、いつでも誰でも立ち寄れる、学

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

6月26日には、アロハホールでの町民のつどいも開催され、約130人の方がシニアコートゆりはまの平田さんの家庭内看護についての講演などを聞かれたとこでございます。  7月に入りますと、社会を明るくする運動の一環としての挨拶運動が1日、6日、13日の3日に分けて町内数か所で、学校等も含めまして、駅とか学校とかで行われました。

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

また、当初予算では思春期保健対策講演会というのが予定されていたんですが、決算には掲載されてなかったので、実施されなかったのかなということと、これ実施された場合は、受講対象者というのはどのような方が受けられるものなのかというのを教えていただきたいです。 ○健康福祉部長東本和也君) 続いての御質問です。  母子健康教室についてでございます。

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

また、各中学校では、性に関する指導について、外部講師を招き、講演会を開催する予定であります。生徒たちは正しい知識を得る機会となり、教職員にとっても理解を深める機会になっていると思っています。性暴力被害者加害者も出さないよう、児童生徒への指導に役立てていきたいと思っています。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第4号) 本文

さらに昨年度は、まちづくり協議会など、地域づくりに取り組んでおられます皆さんを対象地域づくり講演会を開催いたしまして、佐治地域取組に加え、島根県飯南町などの県外先進事例も学んでいただく機会を設けたところであります。その結果、令和年度には河原町国英地区が、さらには令和年度には気高浜村地区、続いて本年度気高逢坂地区が新たに取組を始められました。  

倉吉市議会 2022-06-20 令和 4年第 5回定例会(第5号 6月20日)

報償費については、まず考えておりますのが、ファシリテーターを外部の方にお願いする場合や、専門家を招いて御講演をいただくなど、会議活性化活発化に資するような場合の報償費として考えるものでございまして、1回当たり報償費5,000円の10回分を算定基準としたところでございます。  続いて、需用費でございます。食料費、お茶代でございます。

湯梨浜町議会 2022-06-13 令和 4年第 5回定例会(第 4日 6月13日)

湯梨浜町におけるハラスメントに対する研修については管理職対象としてワーク・ライフ・バランス研修を実践、働きやすい職場づくりを目指す目的で平成29年からイクボス会議を実施しており、令和2年の開催時には公社、公益社団法人という意味です、鳥取人権文化センター専任研究員をお招きし「パワーハラスメント人権」と題し、御講演をいただきました。

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

情報モラルの育成や家庭教育推進取組としましては、新型コロナウイルス感染症の影響により研修会講演会が中止となってしまいましたが、リーフレットの配布や町報、TCCの文字放送などで啓発に努めました。しかし、保護者へのアンケート結果では認知度は約半数程度にとどまっており、コロナ禍での研修方法啓発方法などを検討しながら進める必要があると考えております。